上総久保駅 ~市原のアートと黄葉・その2~

小湊鉄道上総久保駅で
撮影してきたよ
名物の大きなイチョウが見ごろを迎えており
里山トロッコと一緒に撮れないのが
非常に悔やまれた
駅のそばで工事が行われていたり
いまにも雨が降りだしそうな空模様だったせいか
テツも少なめ
時折、雨がぱらついたが
かさをさすほどでもなく
撮影を楽しめた



駅名標とイチョウ

イルミネーションが
飾り付けられていた
どんなふうに輝くのだろう

レールを再利用した踏切から
駅のほうを眺める

ちなみに前回この駅を
黄葉シーズンに訪れたのは
もう4年も前だった→ 2011.12/5 の日記
このときは
だいぶ落葉してたけど
晴天でよかったな
まったくカメラの腕が上がっていないのは仕方ないとして
いまだに嫁にもいかず
のんきに鉄道一人旅を続けていることに呆れる

あと銀杏の実は
今回もたくさん踏んづけた…
なんにも進歩してないな


スポンサーサイト