fc2ブログ

鈴虫の鳴く寺 ~京都・奈良・滋賀の旅・その5~

いな穂※

H28.3/21-22 京都・奈良・滋賀

妹と合流して朝食を終えた後
市営地下鉄烏丸線、阪急京都本線、嵐山線を乗り継いで
松尾大社駅へ向かう
阪急嵐山線


途中、桂駅で
乗り換えのため降りたホームの前に
電車洗浄マシーンあった
阪急 桂駅
かわいい絵だな

マシーンから
洗いたてでピカピカの電車がでてきた
阪急 桂駅


松尾大社駅で降りたけど
お目当ては駅名にもなっている松尾大社ではなくて
駅から徒歩十数分の鈴虫寺
鈴虫寺

数千匹の鈴虫が飼育されており
一年中鈴虫の音色が楽しめる
鈴虫寺

願いをかなえてくれるお地蔵さまが大人気のお寺で
土日祝日は混んで
3時間待ちの行列ができたこともあったそうだ
鈴虫寺
寺でお坊さんの説法を聞いた後に
お守りやお札を買って
お地蔵さまにお願い事をする仕組みになっている

おもしろくてわかりやすいお話が聞けて
とてもよかった

お茶と小さなお茶菓子も
いただけるよ



にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 1

There are no comments yet.
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/04/12 (Tue) 13:19 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply