fc2ブログ

恋する駅 【兵庫岡山ローカル線の旅・その8】

いな穂※

2020年 1月12~13日

智頭の隣の駅・恋山形駅に到着
HOT3500形 恋山形駅

HOT3500形 恋山形駅

HOT3500形 恋山形駅


林家ぺー・パー子が大喜びしそうな
ピンクたっぷりの駅だ
HOT3500形 恋山形駅

業務用電話もピンク
恋山形駅

ミラーもピンク
HOT3500形 恋山形駅

待合室もピンク
とにかくなんでもピンク
恋山形駅
とても山間部の無人駅とは思えないノリだ
鉄道むすめもかわいい


ホーム入口には
どピンクに塗られた丸ポスト
HOT3500形 恋山形駅

このポストからお手紙をだすと
特別な風景印を押してもらえるそうだ
恋山形駅



駅名に「恋」がつくのは全国で4つ
恋山形駅
母恋、恋し浜、恋ヶ窪、
そしてこの恋山形

山形とついているけど
所在地は山形県ではなく鳥取県だ
恋山形駅

親切なことに
カメラを置く台が設置されているので
こんな自撮りも可能
恋山形駅
でもぼっちで撮るのは
なんだかせつないなあ


駅前にあったデカいハート
恋山形駅
夜になると光ったりするのだろうか



自動販売機で
ハート型の絵馬や恋山形駅グッズが買えるぞ
恋山形駅

ハート型の駅名標風のかわいい絵馬ゲット
恋山形駅

ホームに奉納できるのだ
恋山形駅

絵馬を吊るす前に
恋の字のハート型にくぼんでいるところに
はめてみたぞ
恋山形駅

この駅は本数も少ないので
列車で訪れるのは大変

しかし土休日は
この駅を楽しむために25分間停車する列車が
上下1本ずつ設けられている

私もその停車時間をフル活用し
駅の思い出を作ったよ
ありがたや


恋山形駅を通過してゆくスーパーはくと
HOT7000系 恋山形駅


にほんブログ村 鉄道ブログへ
 。
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply