fc2ブログ

涙雨

いな穂※

房総113系の最後の1編成が
とうとう今日帰らぬ旅へとでた

先日幕張車両センターそばを通ったとき
電車内から撮影に挑むも
やっぱりピンぼけになってしまった…
113系
旅立ちを見に行けなかった

回送電車に乗車するツアーに参加できた方が
うらやましい…



今日は113系だけでなく
大切なひととのお別れもあった

ご近所の小柄でかわいいおばあちゃま
もう会えなくなってしまった

元気に長生きしてくれてよかった
ありがとう

お葬式に出席した女性たちに
おばあちゃん手作りの前掛けが配られた

大切に使います。



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 8

There are no comments yet.
PANTHER(千マリ屋)  
113 10.15

はじめまして。

今日は予想以上の撮影者の数で驚きました。113系は後世に語り継がれる立派な形式だと思いますよ。

毎日113系に乗っておられたようで、大変うらやましいです(汗

2011/10/15 (Sat) 23:54 | EDIT | REPLY |   
ちゃりメラマン  
別れが多い年・・・

テレビでやっていましたね。
今は東北の十和田観光電鉄廃止、
長野電鉄屋代線の廃止、
けっこうがっかりする話が多い。
そして、私もいろいろな意味で別れが多い年。
でも、新しい出会いにも期待しています。
そのための別れだと信じていますので。


2011/10/16 (Sun) 03:25 | EDIT | REPLY |   
201系四季彩号  

113を1編成残して置いてもいいと思いますけど、やはり四季彩号と同じで維持が大変かもしれませんね…いな穂さんはどう思いますか?

2011/10/16 (Sun) 09:00 | EDIT | REPLY |   
安房鴨川  

僕は、湘南新宿ラインで高田馬場駅を通過中に反対側から来ました・・・今思うと、海老名に行くのを少し遅めて113系を撮っていればよかったと思います。

2011/10/16 (Sun) 10:57 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
PANTHER(千マリ屋) さんへ

どうもはじめましてe-257
撮影おつかれさまでした

昔は毎日113系に乗っていたのだから
もっと写真を撮っておけばよかったな~と
後悔しておりますe-263

そのときはまだテツではなかったし
113系がなくなるなんて考えもしなかったから
しかたないんですけどネi-229

2011/10/19 (Wed) 00:52 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
ちゃりメラマンさんへ

電車の引退も寂しいけど
鉄道そのものがなくなってしまうのは
もっともっとつらいですねe-260

よい出会いを信じてがんばりますv-22

2011/10/19 (Wed) 00:55 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
201系四季彩号さんへ

113系が少しでも残ってくれてたら
ファンとしては嬉しいけど…

詳しいことはわからないけど
簡単なことではないんでしょうねe-259

113系は
テツのこころの中で生き続ければ
それでいいと思いますv-22

2011/10/19 (Wed) 01:02 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
安房鴨川さんへ

113系を撮れずに残念でしたねi-195

でも安房鴨川さんは
先日の両国駅でいい写真が撮れたようだし
最期を見られただけでもうらやましいですよe-266

2011/10/19 (Wed) 01:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply