fc2ブログ

新今宮トレインビュー 大阪の旅・4

いな穂※

興奮冷めやらぬまま
JR大阪城公園駅から
大阪環状線の201系に乗車


動きだした電車に
「 待って~! 乗せてぇ~! 」 と叫びながら
走って追いかけるパワフルな女の子がいた

(もちろん電車は止まりませんでした


新今宮駅で下車
大阪環状線 201系


今回の宿は
駅の近くにあるホテル

古い建物で
補修すればいいのに…と思うところもいくつかあったが
汚いわけではないので問題なかった


訳あり・線路沿いのお部屋を選んだので
一泊1900円

二重窓になっていたが
電車の音は防ぎきれず よく聞こえた

でもトレインビューが
楽しめてよかった
大阪環状線 201系

大和路快速 221系
窓の前に金網があるので
撮影には向いてないのよね


左側には新今宮駅が見える
新今宮駅

↓この写真の右側中央にある踏切の警報機は阪堺線のもの
新今宮駅
阪堺線の電車も
チラッとだけ見ることができます


正面には通天閣も見えた
通天閣
遊園地っぽい建物も
目の前にあったが
解体作業がすすめられていた



にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
スポンサーサイト



Posted byいな穂※

Comments 6

There are no comments yet.
mippyon  
環状線50周年♪

今年は、旧・城東線と旧・西成線がドッキングし、「大阪環状線」が完成してから50年。。。。
それで201系に「50周年」のヘッドマークが付いているんですね♪
(*'-'*)
関東では姿を消した201系、
関西では元気に活躍しているようで、嬉しく思います♪
(*'​-')​ノ

2011/11/27 (Sun) 13:00 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
mippyon さんへ

103系や201系が
まだまだがんばっている姿を見て
うれしくなりましたe-454

50周年ヘッドマークをつけた電車にも
会えてよかったですe-172

大阪環状線は
環状線内をぐるぐる走り回る電車だけでなく
他の路線に乗り入れている電車もいたので
はじめのうちは迷っちゃいましたe-260

2011/11/28 (Mon) 00:14 | EDIT | REPLY |   
安房鴨川  

201系のウグイス色いいですね~僕も見たかったです。僕は、大阪で日本海を撮るはずが、2時間遅れでやってきたので、予定がすごく変わってしまいました・・・1泊2日という短い期間で大阪の電車を撮るのは難しかったです・・・

2011/11/28 (Mon) 17:46 | EDIT | REPLY |   
201系四季彩号  
こんばんは。

いいな〜!201系。大モリのは車内が207系並みにリニューアルされていますよね。大阪楽しんでください。

2011/11/28 (Mon) 19:24 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
安房鴨川さんへ

日本海…
とうとう引退が決まってしまいましたねe-259
さみしくなります

1泊2日だと
時間がぜんぜん足りませんよね

私もあわただしい旅行に
なってしまいましたよe-263

2011/11/28 (Mon) 23:33 | EDIT | REPLY |   
いな穂※  
201系四季彩号さんへ

久々に201系に
会えてよかったですe-454

にぎやかな大阪弁あふれる車内は
新鮮な感じがして楽しかったです

2011/11/28 (Mon) 23:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply